コスパ良し大容量 プチプラ化粧水比較

コスメ
スポンサーリンク

本サイトは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。


こんにちは、 Pon(@Bunny _strawberry.021)
です。

今回は、プチプラ化粧水比較第五弾で

大容量の化粧水をご紹介させていただきます。

今回は3種類を使ってみたので比較レビューしていこうと思います!


naturie ハトムギ化粧水

ハトムギ化粧水は大容量だけど、安くて有名ですよね。

いろんなブランドから出ていますが、こちらを使ってみました。

保湿力はあまりないので、乾燥肌さんには向かなそうです。

エタノールが入っているので、敏感肌さんには少し刺激があるかもしれません。

化粧水を惜しみなく使いたい脂性肌、混合肌さんにオススメです。


たまごの化粧水

パッケージがぐでたまでかわいいです。

ぐでたまコラボのと通常パッケージの物があるようです。

卵殻膜エキス配合で、乾燥小ジワケアできるそうです。

パシャパシャと使えそうなさっぱりした使用感です。

保湿感は控えめです。

乾燥小ジワが気になる脂性肌、混合肌さんにオススメです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【菊正宗】日本酒の化粧水 高保湿
価格:567円(税込、送料別) (2021/5/29時点)


菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿

サラッとしたテクスチャーです。

1本に日本酒一升分のアミノ酸が含まれています。

日本酒のアミノ酸は肌に潤いを与えてくれるそうです。

香りは日本酒の香りがします。そこは好き嫌いがわかれそうです。

とろみのない化粧水ですが、保湿力は結構あります。

混合肌、乾燥肌さんにオススメです。

今回は大容量の化粧水の比較をさせていただきました。

ランキングに参加中です。

下のバーナーを押していただけると励みになります。

にほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 美容ブログ コスメへ

化粧水比較は第六弾も記事にしていきます!

記事を書きましたらインスタにUPしますので、よかったらフォローよろしくお願い致します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました