こんにちは、 Pon(@Bunny _strawberry.021)
です。
今回は、眉メイク用品をご紹介しようと思います!
MACのセミスウィートタイムズナインとサナエクセルのパウダー&ペンシルとヘビーローテーションの眉マスカラを使用しています。
セミスウィートタイムズナインは、アイシャドウとして販売されているものなのですが、全色マットなので私はアイブロウパウダーとしても使用しています。
もちろんアイシャドウやアイライナーとしても使えるので一石三鳥です。価格は5400円(税抜き)です。
アイブロウパウダーとしての使い方
真ん中のカラーをアイブロウブラシに取り、眉尻と眉下のラインから書く。 (ブラシはロージーローザのダブルエンドアイブロウブラシ スマッジタイプを使用しています。)
真ん中と、左上のカラーを混ぜて、眉中央から眉頭にむかって書く。
エクセルのアイブロウに付属しているスクリューブラシでぼかす。
エクセルのアイブロウのペンシルで眉山と眉の足りない部分を付け足す。
ヘビーローテーションの眉マスカラ(06ピンクブラウン)をティッシュオフした後につける。
アイシャドウとしてのメイク方法
a ドローイングアブラン クリーミーベージュ ベース色にオススメのカラー。
b バンブー ピーチがかったベージュ かわいらしいお色。
c ウートレ マスタードブラウン 秋にぴったりな色。
d ピンクシエナ 薄いくすんだピンク 大人にも使いやすいピンク
e モカマインデッド 濃いめブラウン 締め色にも使えるカラー。
e エブリワンズ バーガンディー アクセントカラーにぴったり。
f パースウェイド グレイブラウン 黒髪の人の眉パウダーにも合うようなカラー
g ダンスインザダーク ダークブラウン ブラウンのアイライナー代わりにも。
h カーボン ブラック ブラックのアイライナー代わりにも。
左からa〜i
ベースとして、アイホールにaを塗る。
二重幅の目頭側にbを、目尻側にcを塗る。
涙袋の目頭側にbを、目尻側にcを塗る。
アイライン代わりにeを目尻に少しだけ引く。
今回は眉メイク用品を紹介させていただきました。
お付き合いくださり、ありがとうございました。
次回は骨格診断をテーマにさせていただこうと思っています!
よろしければ、下記インスタのフォローもよろしくお願いいたします。
コメント