コンシーラーについて

コスメ
スポンサーリンク

本サイトは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。

こんにちは、 Pon(@Bunny _strawberry.021)
です。

今回は、コンシーラーの使い方の説明と私が購入したETVOSのコンシーラーをご紹介しようと思います。
コンシーラーとはくまやシミ、ニキビ跡などを隠す為に使われるものです。隠したいものによって使う色も違ったりするのでそのあたりも一緒に説明させていただこうと思います。

スポンサーリンク

コンシーラーの使い方

パウダーファンデーションの場合

化粧下地→コンシーラー→ファンデーションの順番で使います。

リキッドファンデーションの場合

化粧下地→ファンデーション→コンシーラーの順番で使います。

色の選び方

青クマ、黒クマはオレンジのコンシーラー
茶クマはイエローのコンシーラー
シミには肌より暗めのベージュ
赤みやシミは自分の肌に合う色味のベージュ

ETVOSミネラルコンシーラーパレット

etvosconcealer
3色のコンシーラーが入っていて、付属のブラシには、ブラシとスポンジがついています。
定価4950円(税込)ミネラル成分なので敏感肌の方にもオススメです。
正直、カバー力は弱めですが乾燥しにくいので、秋冬にもぴったりだと思います。
1番上はシミに、真ん中はクマに、1番下は赤みのカバーに良いです。もちろん混ぜて自分にベストな色味にして使っても良きです!

クマのカバーに使ってみました

beforeはリキッドファンデーションのみの状態です。

afterの手順はリキッドファンデーション→真ん中のオレンジと1番上のベージュをクマにブラシでのせ、スポンジで馴染ませる。
フェイスパウダーをつけ、クマの上にETVOSのクリームハイライトをのせる。
ちなみにハイライトもクマを光で飛ばしてくれます。 ハイライトクリームについては以前の記事でご紹介しています。ETVOS ハイライトクリーム記事

etvosconcealeriro

コンシーラーはお肌に悩みがある時になくてはならない存在ですよね。
私はクマがひどいので手放せません。上手くコンシーラーを使ってお肌の悩みをカバーしていきましょう。

今回はコンシーラーのお話をさせていただきました。
お付き合いくださり、ありがとうございました。

次回はお気に入りのチークをご紹介させていただこうと思っています!
よろしければ、下記のインスタのフォローもよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました