こんにちは、 Pon(@Bunny _strawberry.021)
です。
今回は購入したlalineのボディスクラブについてご紹介しようと思います。
このブランドは私も最近知ったのですが、日本ではまだ店舗が32店舗とそこまで多くないようです。(2020.11月5日現在)
オンラインサイトでも購入できるので、気になる方はチェックしてみてください。
LALINEとは
Laline(ラリン)は、死海のミネラルで有名なイスラエル発のボディケアコスメや雑貨を扱っています。
ボディケア等のコスメは、自然の原料にこだわりイスラエル特有の死海のミネラルを使用しています。
店内も良い香りがして明るく、私の行った店舗ではボディスクラブやボディリフレを手に試す為に蛇口も完備されていました!
そもそもボディスクラブとは
黒ずみや角質除去をしてお肌をすべすべにする為に使います。
お風呂で体を洗った後、優しく肌に馴染ませます。そのあと流してお風呂を上がったら必ずボディクリームやオイルで保湿してあげてくださいね。
ボディスクラブにも種類があります。
ソルトスクラブ
塩を使ったスクラブ。
粒が大きいので肌の弱い場所よりもかかとや膝、肘等にオススメです。
シュガースクラブ
砂糖を使ったスクラブ。
粒が小さめで刺激が少ないので、全身に使いやすく、乾燥肌さんにも向いているよ思います。
重曹スクラブ
重曹を使ったスクラブ。
粒が大きく洗浄力が高いので、黒ずみ対策に。
顔のパック等にも使われています。
LALINE ボディスクラブ

私が購入したのは500gのピオニーガーデニアの香り。定価3600(税抜き)。
店頭でこの香りのボディクリームをお試しさせていただき、この香りがとっても気に入ったのでこちらにしました。

フィルムを開けて、シュガーとオイル部分が分かれているので付属のスコップで混ぜてから使います。

スコップ1杯で全身に使えます。500gだと週2回使って約2~3ヶ月分持つようです。

優しくクルクル肌に馴染ませて
オイルが配合されているからか洗い上がりもしっとりします。
私は、かかとのざらつきが1回でなくなったのに感動!
香りも癒される!
ただ、オイルによってお風呂の床のヌルヌルが気になるので終わった後に軽く床を掃除した方が良さそう。
掃除嫌いな私は掃除するきっかけになると思っています笑
まとめ
今回はLALINEのボディスクラブをご紹介させていただきました。
肌もすべすべにして女子力を上げていきたいです。
お付き合いくださり、ありがとうございました。
次回は購入品のお洋服を記事にさせていただこうと思っています!
ランキングに参加中です。
下のバーナーを押していただけると励みになります。


よろしければ、下記インスタのフォローもよろしくお願い致します。
コメント